八ヶ岳だより

オーレン小屋おすすめプラン

小屋番ブログ 八ヶ岳アルペンナビ&八ヶ岳絵日記コンクール最優秀賞

八ヶ岳総合パンフレット「八ヶ岳アルペンナビ2017」が完成しました!

八ヶ岳の魅力がギュッと凝縮された内容です。山小屋情報、イベント情報、登山口やアクセス情報、山岳地図(コースタイム付)や新しくなった桜平登山口駐車場も記載されています。

お求めの方は、全国、登山用品店の情報コーナーや八ヶ岳の山小屋等に設置予定ですので探してみてください。


そして、八ヶ岳アルペンナビ裏表紙には昨年の八ヶ岳キッズプロジェクト2016 絵日記コンクールの最優秀賞が掲載されています。

中野 光くん(9歳)おめでとう!!

・昨年、オーレン小屋にご宿泊いただき、小屋で描いてもらった作品が最優秀賞に選ばれたと言う事でとても嬉しいです。これからも楽しい登山を続けてもらいたいです。

※小屋では毎年、沢山の親子の方がご宿泊いただき楽しい思い出を作っていただいています。その内容はオーレン小屋 お客さまの声でもご紹介していますので、これから八ヶ岳に行こう!とご計画されている方は是非参考にしてください。

下記、画像はクリックすると大きくなります。 ↓↓↓

八ヶ岳アルペンナビ2017表2.jpg八ヶ岳アルペンナビ2017裏2.jpg

小屋番ブログ 登山道整備1

 オーレン小屋では、登山道整備を定期的に行っています。

登山道は、雨水や台風、雪融け後などにより、荒れてしまいます。

治すことで一時的に元通りになりますが、「自然」を止めることはできません。

定期的に点検を行い、早めに対処するのが最良です。

登山道整備は下記3つの方法があります。


1.定期的に水切りを行う方法

※水切りとは大雨時に登山道の土砂が流されないように、谷側に、水の通り道を作る作業です。この作業は、定期的に地道行わないと効果がありません。

当小屋では、歩荷時(頻度としては週2回)、台風前は、念入りに行います。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外、自然

写真:水切り(排水溝を作る事)

 

2.荒れた後、応急的に行う方法

※対処法です。山では材料が無いので、土のうを使用したり、ジョレンで水切りを確保する方法です。当小屋では、先代からの言い伝えで、「何があっても登山者の道(エスケープルート)は作れ」と言う事で、仮でもなんとか通れるようにしています。

 

3.計画的に行う方法

※材料をヘリで荷揚げし、水切りや土留め、階段ステップ、橋の架け替えなど作業を行います。期間は数週間かかります。自然とのお付き合いに完璧はありませんが、少しでも長く使えるように治します。

 

 今年、第3の方法を行います。場所は、まだ計画段階なので詳しくはお話しできませんが、

オーレン小屋周辺の山です。

その山は、整備を行わないと、台風時は、登山道が川になってしまい、土砂が流れ周囲の樹々の根っこを洗い、毎年、数本が倒れています。  

 

土留めNo.2.jpg

写真:樹木の根が剥き出しになり、倒れそうな様子


そうなると登山道はどうなるのか???

 

台風時等、登山道が川になり徐々に幅が広がり、さらなる樹々が倒され、いずれは土砂崩れが発生するかもしれません。それを防ぐために、今回の整備を行いたいと考えています。

昨年、北海道にいる登山道整備の先生に、八ヶ岳の麓で講習会を行っていただきました。

その先生は、「登山道は川と思え」と言ってましたがその通りだと思います。

そう考えると対処方法が自ずと見えてきます。

先生から教えていただいた方法を元に、先ずは、「水切り」を行います。その後、「土留め」を行いたいと思います。

詳細は、随時、HP又はFacebook等でお知らせしていきますのでよろしくお願い致します。

近自然工法 合同会社 北海道山岳整備(参考になるサイトです)
http://www.potato.ne.jp/sangakuseibi/index.html  

 

メディア掲載 雑誌「PEAKS」2月号に掲載のお知らせ

小屋番ブログ お子様朝食プレート

P5290066.JPG

写真:オーレン小屋のお子様朝食プレート

 

近年、小屋にファミリー登山者がたくさん来るようになり、お子様プレートをお出しするようになりました。

食料を人力で担ぎ上げる山小屋では、出来ることが限られます。

それでも子供たちの笑顔が見たい!と毎年お子様プレートを作っています。

しかしながら、山小屋の朝は早く、5時30分は、まだ子供たちもおめめがトロ~ンとして

眠い様子・・・(笑) そうだよね、家に居たらまだまだ夢の中・・・。

でもね、山では食事はものすごく大切なんだよ。

朝食をしっかり食べるとお山に登る時にいっぱいパワーが出るから、よく噛んで食べてね♪

 

※小屋では、ちょっと濃いめの味付けにしています。

山では塩分、糖分は疲れ防止に効きます。

※朝食時間が早朝5時30分から始まるには理由があります。

山では早出早着が基本です。比較的午前中は天気が安定し、午後になると雲が上がってきたり、

天候が崩れる時もあります。そこで、早くに朝食を食べ、出発するのです。

お子様のいるグループは早めに寝ましょう。

 

オーレン小屋メルマガ会員様特権2017年7月

オーレン小屋メルマガ会員の皆様、いつもご愛読いただき、誠にありがとうございます。

この度、下記3つの会員様限定の情報をお知らせいたします。

 

1.7月の個室・大部屋空き状況のお知らせ

予約状況カレンダーでは分からない詳しいリアル情報です。

※ご予約は日々変動しています。詳しくはお問合せください。

個室が満室でも当小屋は独自の定員制を導入しておりますので、

大部屋(相部屋)でもお布団1枚のスペースは確実に確保しております。

その点はご安心ください。

※満室日の場合はキャンセル待ちを受付しています。


【7月】

8日(土)個室× 大部屋空いています。

9日(日)個室残り3部屋 大部屋空いています。

10日(月)個室残り3部屋 大部屋空いています。

11日(火)~13日(木)学校登山の為、相部屋1部屋のみ(要問合せ)

14日(金)個室残り2部屋(定員3名~4名) 大部屋空いています。


15日(土)全館ご予約満室、只今キャンセル待ち受付中。(要問合せ)

16日(日)連休の為全館ご予約満室に近い状況です。(要問合せ)


17日(月)連休最終日、個室残り2部屋 大部屋空いています。

18日(火)~20日(木)学校登山の為、相部屋1部屋のみ(要問合せ)

21日(金)個室× 大部屋空いています。


22日(土)全館ご予約満室、只今キャンセル待ち受付中。(要問合せ)

23日(日)個室残り1部屋 大部屋空いています。


24日(月)~25日(火)学校登山の為、相部屋1部屋のみ(要問合せ)

26日(水)個室残り5部屋 大部屋空いています。※7月で1番空いている日です!!

27日(木)学校登山の為全館貸切。

28日(金)学校登山の為全館貸切。


29日(土)全館ご予約満室、只今キャンセル待ち受付中。(要問合せ)

30日(日)大部屋のみ空きあり。 31日(月)大部屋のみ空きあり。


 

2.JR茅野駅からの無料送迎を行います(行きのみ・宿泊者限定)

物資の荷揚げ便に合わせての送迎になります。

時間は東京方面の場合AM9:08、名古屋方面の場合AM9:30の電車で

お越しいただける方のみです。基本3名様からですが、

先約がある場合は、1名様からでご予約可能です。

乗車定員に限りがありますので完全予約制です。

詳しくはお問合せ下さい。

 

 

3.リピーターのお客様へ「オーレン小屋からの年賀状を見てください!」

昨年宿泊されたお客様(宿泊名簿を記入された方)に年賀状をお出ししています。

年賀状はお年玉切手とは別に小屋からも親爺のお年玉付きです。

このハガキを持参していただいた平日の宿泊者の方には、なんと!

ケーキとコーヒーのサービスが受けられます。

※但し、完全予約制です。予約無しで持ってきてもケーキのご用意ができません。

また、他割引サービスとの併用はできません。

是非、夕食後にご活用ください。

※今内容はホームページ上ではご案内していません。メルマガ会員様のみです。

 

 

 

メディア掲載 abn長野朝日放送「私の手は誰かの翼」にて放送 2016.11.03

11月3日(木)午前10:03~10:33 長野朝日放送「私の手は誰かの翼」にて

 アウトドア用車いす「HIPPO」を活用し、亜希さんが支援スタッフと共にオーレン小屋まで登ってくる様子が放送されました。

撮影当日は、桜平登山口からオーレン小屋(標高2,330m)まで。 翌日は撮影無しですがオーレン小屋から夏沢峠(標高2,440m)まで行きました。

・当初、話を聞いた時、車いすで山登りが出来るか心配しましたが、アウトドア用車いす「HIPPO」は何人かの補助が入れば山に登ってくることができます。

・映像には、ヒッポで木登りしたり、パラセイリング、スキーをやっているのもありました。

可能性を広げる素晴らしい車いすです。

「私の手は誰かの翼」みんなで記念撮影した時の決めポーズです。手を翼に見立てているんですが温かく優しい気持ちが込められていいます。オーレン小屋ではこれからも機会があれば支援、受け入れを行っていきたいと思います。

HP用亜希さん、支援スタッフ登山.jpgHP用夏沢峠で亜希さんと3ショット.jpg

亜希さんと小屋まで記念撮影.jpg

  

 

メディア掲載 NHK BSプレミアム「にっぽん百名山 八ヶ岳」 にて放送 2016.09.19

にっぽん百名山「八ヶ岳」.png

NHK BSプレミアム「にっぽん百名山 八ヶ岳」にて放送されました。

2016年9月19日(月)午後7時30分~午後8時00分

長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳。今回は北から南へ、2泊3日かけて縦走する。出発は、北八ヶ岳の麦草峠。前半は天然林の中を進み、木々の葉やコケなど緑の世界を満喫する。夏沢峠をすぎればそこは南八ヶ岳。景色も一転、岩の世界だ。爆裂火口を持つ硫黄岳や、横岳を越え、八ヶ岳最高峰、赤岳(2899m)を目指す。山頂からは富士山、日本アルプスの大パノラマを堪能する。

 

■1泊目はオーレン小屋に宿泊しています。  

満天の星空と天の川の撮影を行っていました。

オーレン小屋の周囲は森に囲まれているため、町の光が届かないので星空撮影に適しています。

世界でいちばん美しい村 監督特別トーク&上映会(諏訪市文化センター)のご案内

世界でいちばん美しい村1.png

諏訪市公民館・日本・ネパール会長野共催事業

「世界でいちばん美しい村」

石川梵監督特別トーク&上映会

世界でいちばん美しい村チラシ.pdf

日時:平成28年12月3日(土)午後1時30分~4時(午後1時開場)

場所:諏訪市文化センター 第一集会室(定員80名)

会費:500円(資料・お茶代等)

申込み:11月1日(火)から、電話又は直接窓口で申し込んでください。

当日直接会場でも可。

お申込み・お問合せ:諏訪市公民館 電話 0266-53-6219


※今年、9月3日(土)オーレン小屋で開催された「八ヶ岳ネパール祭り」でも石川梵監督にお越しいただき、ネパール大地震後の様子などをお話しいただきました。

また、オーレン小屋では映画の撮影舞台のネパール・ラプラック村の子供達にダウンジャケット40着をプレゼント(支援)しました。

 

メディア掲載 abn長野朝日放送「abnステーション」にて放送 2016.09.15

9月15日(木) abn長野朝日放送
夕方6時15分~6時55分
「abnステーション」(長野県内のニュース)内の特集で
当小屋の名物桜鍋(馬肉のすき焼き&馬肉のしゃぶしゃぶ)の取材があり放送されました。

 

ラーメンやカレーなど、これまでの山小屋の食事の常識を覆す絶品山小屋グルメを、特集で紹介!

併せて今日の山おやじの酒の紹介などもありました。

オーレン小屋の名物桜鍋(馬肉のすき焼き)は「信州、八ヶ岳山麓の郷土料理」です。馬肉のしゃぶしゃぶは当小屋のオリジナルです。馬肉は低カロリー、高たんぱくで大変美味しく、登山後の体力回復に適した食材です。

また野菜はオーナーの畑で採れた八ヶ岳山麓の朝摘み無農薬野菜を多く使用しています。野菜がたっぷりでヘルシーなのも当小屋名物の特徴です。

 

秋山は、是非オーレン小屋の名物馬肉のすき焼き、しゃぶしゃぶ&地酒を楽しみに来ませんか♪

※馬肉のしゃぶしゃぶは連泊メニューです。

当小屋では、連泊する方が多いので、こちらも大変好評です。

abn撮影風景3.jpgabn撮影風景 山おやじの酒.jpg

メディア掲載 フジテレビめざましテレビ「ココ調」にて放送  2016.08.20

8月17日(水)放送のめざましテレビ「ココ調 豪華においしく進化中!プロが薦める進化形山小屋グルメ」にて、オーレン小屋の名物「馬肉のすき焼き」の画像が放送されました。

馬肉は低カロリー、高たんぱくで大変美味しく、登山後の体力回復に最適です。

めざましテレビココ調桜鍋.png

 

 

ページ先頭へ