2019年06月07日
八ヶ岳登山道情報(2019年6月7日)「梅雨入り、色々開花し始めました」
写真)横岳ツクモグサ、オヤマノエンドウ、ミヤマキンバイが開花しました。
(長野県自然保護レンジャー横山博志さんより提供)
写真)ヒメイチゲ、コミヤマカタバミ、スミレ、コナシが開花しました。
(高山植物等保護指導員 オーレン小屋スタッフ 小平岳男)
【本日の状況】
6月7日(金)天気:曇り(午後から雨) 朝6時の気温:6℃
※梅雨入りし、週間天気では雨の日が続くようですが、直前で変わることもありますので
天気予報は細かくチェックするのが良いかと思います。
小屋では、NHKのデータ放送を参考にしています。色々なサイトで天気予報が出ている昨今ですが、中には、まったく外れているのもあるので、ベースとなるもの、それ以外のものと2~3種類位、見比べるのが良いかと思います。
※全体的に雪融けが進んでいます。この雨で大分融けると思います。
桜平登山口~オーレン小屋までは全くありません。夏道です。
小屋~森林限界まで20~30cm前後、特に赤岩の頭ルートには6~8割位ありますので、
硫黄岳へは夏沢峠ルートがおすすめです。
【開花情報】
横岳・・・ツクモグサ、オヤマノエンドウ、ミヤマキンバイ等が開花。
オーレン小屋周辺・・・ヒメイチゲ、ウスギオウレン、コミヤマカタバミ等が開花。
桜平登山口・・・コナシ、スミレ、シロバナヘビイチゴ等が開花。
【桜平登山口までの状況】
唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平登山口ですが、完全に夏道です。
タクシー(2WD車)が通常運行しています。
※タクシーより車高が低い車は厳しいです。
【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】
桜平駐車場(上)30台・・・積雪0cm 駐車可能
桜平駐車場(中)60台・・・積雪0cm 駐車可能
※簡易水洗トイレ、洗面所、利用できます。
※停め方により約70台駐車できます。後から来る方の為にマナーを守り駐車しましょう。
桜平駐車場(下)70台・・・積雪0cm 駐車可能
【樹林帯(標高2400m以下)の積雪情報】
桜平登山口~オーレン小屋・・・積雪0cm夏道です。所々雨でぬかるみがあります。
オーレン小屋~夏沢峠、箕冠山・・・積雪20cm前後
オーレン小屋~赤岩の頭、峰の松目・・・積雪30cm前後、午後になると緩んで潜ります。
※硫黄岳へは夏沢峠往復がおすすめです。
【稜線、山頂(標高2400m以上)の積雪情報】
硫黄岳、根石岳、天狗岳の稜線、山頂はほとんど雪がありません。
※箕冠山~根石岳鞍部に降りる稜線で15m位雪が付いてます。注意しましょう。
※横岳~赤岳、阿弥陀岳方面に行く方は稜線の山小屋にお問合せください。
【装備】
気温は大分上がり、最近は氷点下の日は少ないですが、天候により冷える日もあります。
また山では汗冷えすることもありますのでフリース等防寒着はお持ちください。
テント泊の方は特に天気予報をみて暖かい装備をお持ちください。
梅雨に入りました、雨具、ストック、ゲイター必携です。
森林限界までは雪があるので、心配な方は念のためチェーンスパイクをお持ちください。
登山用の手袋(軍手は不可、濡れるととても冷たいです)
※横岳~赤岳、阿弥陀岳方面の装備は、稜線上の山小屋にお問合せください。
【注意】
早出早着を心掛けましょう。晴れると暑いので重ね着で調整してください。
山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。
【テント泊の方へ】
オーレン小屋では、お昼や軽食以外の夕食、朝食の食事提供はございません。
しっかりとした食材をお持ちください。
【その他】
タクシーをご利用の方は、帰りの予約を入れておくとスムーズです。
近年、週末を中心にタクシーの予約が取り難い状況があります。
6月のイベント日、7月~10月の週末、連休は早めに予約しましょう。
オーレン小屋の下記SNSで最新情報を入手しましょう!(いいね!よろしくお願いします)
【新着情報Facebook】 https://www.facebook.com/oren.yatsugatake
【新着情報Twitter】https://twitter.com/oren2330
【新着情報Instagram】http://www.instagram.com/orengoya/
【イベント情報】
6月29日(土)夏山直前特別講演会 山のトラブル対処術(たいしょほう)
講師:伊藤岳先生(救急科専門医、日本山岳ガイド協会・ファーストエイド委員長)
7月6日(土)7日(日)フラワートレッキング講習会
8月11日(土) 山の日
9月7日(土) 八ヶ岳ネパール祭り 民族音楽の夕べ
10月5日(土)第17回紅葉と地酒祭り