2017年05月09日
八ヶ岳登山道情報(5月中旬)早出早着を心掛けましょう!
写真:小屋から望む硫黄岳
【本日の状況】
5月10日(水)天気:曇り 朝6時の気温 2℃
雪融けが進んでいます。午後になると雪が融けもぐりやすくなります。
スパッツ(ゲイター)、ストックは必携です。
まだ気温が低いので夜は薪ストーブを焚いています。
【桜平登山口までの状況】
唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平登山口までの林道ですが、夏道です。
タクシーも入山しています。
【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】
桜平駐車場(上)20台・・・積雪0cm
桜平駐車場(中)60台・・・積雪0cm
桜平駐車場(下)70台・・・積雪0cm
【登山道の積雪情報】
桜平登山口~夏沢鉱泉・・・積雪0cm
夏沢鉱泉~オーレン小屋・・・積雪30cm前後 地面が見えている所もあり。
オーレン小屋~夏沢峠・・・積雪30cm前後
オーレン小屋~箕冠山・・・積雪30cm前後
オーレン小屋~赤岩の頭・・・積雪50cm前後
※ルート開け出来ています。目印もしっかりあります。
オーレン小屋~峰の松目・・・積雪50cm前後
根石岳鞍部、山頂・・・積雪0cm
※箕冠山から鞍部に降りる所に長さ約20m間、積雪50m前後あります。
ここは例年、最後まで残る所です。
硫黄岳稜線、山頂・・・積雪ほとんどありません。
※夏沢峠~森林限界まで雪がありますが、それ以上の岩場はほとんどありません。
※全体的に樹林帯では、朝はよく締まって歩きやすいですが、午後になると緩み歩きにくいです。登山道の真ん中を外れると膝~腿までもぐります。
詳しくは、オーレン小屋スタッフにお問合せください。
【装備】
気温も、氷点下の日もありますので、防寒着が必要です。
テント泊の方は特に天気予報をみて暖かい装備をお持ちください。
樹林帯は、ストック、スパッツ必携です。
硫黄岳、根石岳の森林限界までは軽アイゼン又はチェーンスパイクがあると良いです。
登山用の手袋(軍手は不可、濡れるととても冷たいです)
日焼け止め、サングラスなど
※硫黄岳~赤岳、根石岳~天狗岳方面は、最寄りの山小屋にお問合せ下さい。
【注意】
早出早着を心掛けましょう。晴れると暑いので重ね着で調整してください。
山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。
テントの方は、氷点下を想定した装備をしっかり持ってきてください。
【その他】
5月中は、平日、週末共に空いています。全日、個室の空きもあります。
詳しくはお問合せ下さい。
【イベント情報】
6月3日(土) 第22回オーレン祭(開山祭前夜祭)
6月10日(土)夏山直前特別講演会「山のトラブル対処術(たいしょほう)」
講師:伊藤岳(救急科専門医、日本山岳ガイド協会・ファーストエイド委員長)
7月1日(土)2日(日)フラワートレッキング講習会
講師:藤森祥平先生(筑波大学植物寄生菌学研究室)
8月11日(金) 山の日
9月2日(土) 八ヶ岳ネパール音楽の夕べ
10月14日(土)第15回紅葉と地酒祭り