2021年05月09日
八ヶ岳登山道情報(2021年5月9日)「ウスギオウレンが開花しました!」
写真)5月8日オーレン小屋下の登山道に咲く「ウスギオウレン」 ※オーレン小屋の名前の由来の花の一つです。
オウレンの仲間は他に、セリバオウレン、ミツバオウレンがあります。
高山植物でありながら、薬草でもあり、今での胃腸薬などに入っています。
【本日の状況】
5月9日(日)天気:曇り 朝6時の気温:0℃
前日の天気予報では晴れでしたが、現地は曇り、風が強く冷たいです。また稜線はかなり強い風が吹いているみたいです。小屋までは森に囲まれているので影響はありませんが稜線では体を冷やさないように注意しましょう。
全体的に雪融けが進んでいますが、樹林帯の吹き溜まりで50㎝前後あります。
【桜平登山口までの状況】
唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平登山口ですが、タクシー(2WD車)も入山していますが、舗装されていない林道の為、4WD車をおすすめします。
【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】
桜平駐車場(上)20台・・・積雪0cm 駐車可能
桜平駐車場(中)60台・・・積雪0cm 駐車可能
桜平駐車場(下)70台・・・積雪0cm 駐車可能
【登山道の積雪情報】
桜平登山口~夏沢鉱泉・・・積雪0cm
夏沢鉱泉~オーレン小屋・・・積雪10~20cm 吹き溜まり30cm前後、日の当たる箇所は地面が出ているところもあります。
オーレン小屋~夏沢峠・・・積雪20~30cm前後
オーレン小屋~箕冠山・・・積雪30cm前後
オーレン小屋~赤岩の頭・・・積雪30~50cm前後、吹き溜まりに100cm前後
オーレン小屋~峰の松目・・・積雪50~100cm前後※ルート不明慮、6月初旬まではおすすめしません。
根石岳鞍部、山頂・・・積雪0cm
硫黄岳、天狗岳、根石岳稜線、山頂・・・登山道は地面が見えています。日陰に残雪、凍結箇所あり。
GW中に3~5cm前後の降雪がありましたがその雪は融けています。
※樹林帯では、朝はよく締まって歩きやすいですが、午後になると緩み歩きにくいです。登山道の真ん中を外れると膝までもぐります。
※硫黄岳へは夏沢峠ピストンがおすすめです。
詳しくは、オーレン小屋スタッフにお問合せください。
【装備】
気温が、氷点下の日もありますので、防寒着が必要です。
テント泊の方は特に天気予報をみて暖かい装備をお持ちください。風が出てくると寒いです。
樹林帯は、ストック、スパッツ必携です。
森林限界までは雪があるので、チェーンスパイクをお持ちください。登山用の手袋(軍手は不可、濡れるととても冷たいです)
※硫黄岳~赤岳、根石岳~天狗岳方面は、最寄りの山小屋にお問合せ下さい。
【コロナ対策グッズ】
インナーシーツ又はシュラフ、個人の体温計、マスク予備も含めて3枚、アルコール消毒液、ポケットティッシュ、ジップロック又はビニール袋
【注意】
早出早着を心掛けましょう。晴れると暑いので重ね着で調整してください。
山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。
テントの方は、氷点下を想定した装備をしっかり持ってきてください。
【その他】
ゴールデンウィーク後の5月中は、シーズンで一番空いています。
詳しくはお問合せ下さい。